fc2ブログ
アルファーミュージックの講師が、レッスンや音楽、その他いろいろなことについて気ままに語ります。
よろしくお願いします♪
2011-07-16 (土) | 編集 |

はじめまして♪

土曜日ヴァイオリン講師の星野いずみです

土曜日の生徒さんのレッスンのために、アルファーミュージックには今年度から来させていただいています

出身は広島県です。牡蠣やお好み焼きがとてもおいしい所ですよ!

私が最初に習った楽器はピアノでしたが、そのうちヴァイオリンがいいと言いだし、(なぜヴァイオリンが良かったのかはよく覚えていませんが…TVやCDなどを聴いてこれがいい!と思ったようです)
あまりにしつこかったので、両親が先生を探してくれたのでした

現在は愛知県立芸術大学大学院に在学して勉強しています

大学入学時に愛知に来ましたので、長久手生活もいつの間にか6年目ですが、音楽はいつも新鮮な発見でいっぱいです

どうぞよろしくお願いします(^^)

こんにちは♪
2011-04-22 (金) | 編集 |
はじめまして
 
水曜日、ウ゛ァイオリン講師の波馬朝加です
 
ちょっと簡単に自己紹介させていただきますね
 
 
私は徳島県出身で、6歳からウ゛ァイオリンを始めました。
きっかけは母が見つけた『徳島で初めてのウ゛ァイオリン音楽教室♪』という新聞広告。
ピアノの講師だった母は何か娘に楽器をさせたいと思っていて、これだ!と思ったそう
 
最初、私は何をさせられるのかわかっていないまま、ウ゛ァイオリン教室に連れていかれ、結果的にかなりどっぷりとウ゛ァイオリンにはまってしまったのです
 
途中、その当時習っていた先生があまりにも怖く、体の不調が相次ぎ、ウ゛ァイオリンを見るのも嫌になってしまって一年ほどクラシック音楽自体から離れていました。
 
しかし、一年振りに勇気を振りしぼって行ったあるウ゛ァイオリニストの方のコンサートを聴いた時、自分もあんな美しい音で音楽を奏でたい!と思い、それからがむしゃらに練習を重ね、今現在は愛知県立芸術大学の大学院2年生として毎日充実した音楽ライフを送っております
 
 
このブログを通して音楽の輪が広がっていけばいいなーと思っています
 
これからよろしくお願いします

初めまして
2011-04-22 (金) | 編集 |

今晩は
木曜日にヴァイオリン講師をさせて頂いている田中安梨です(o^∀^o)

沖縄県出身で、大学入学と同時に愛知県に来ました

ヴァイオリンは3歳の頃から始めました。両親共クラシックが好きで、ヴァイオリンをしている方々が身近にいた事がきっかけで始めたのですが、両親共楽器はまったくやっていなく音符も読めなかったので一緒に勉強をし、頑張ってきました

現在愛知県立芸術大学大学院に在籍しています

宜しくお願いします



はじめまして☆
2011-04-21 (木) | 編集 |

こんばんは

月・火曜日のヴァイオリン科講師の松田みどりです


簡単に自己紹介をします

出身は三重県津市です。

ヴァイオリンを始めたのは、4歳になる1ヶ月前からです。

私の母はピアノ講師なのですが、「娘が生まれたらヴァイオリンをさせたい!」とずっと思っていたそうで、
近所に、ヴァイオリンを習っている方の知り合いの方がいたので、先生を紹介していただきました

その先生はすごく厳しい方で、レッスンではよく怒られ、よく泣いていました。でも、普段はとっても優しい先生なんです。アメとムチですね

小学校低学年くらいまでは、母の影響もあり、将来の夢は『ピアノの先生』でした。

それが、いつの間にかヴァイオリンに夢中になり、現在まで20年続いています


そしてこの春、愛知県立芸術大学大学院を修了しました

大学院に入った年にアルファーミュージックに来たので、今年で3年目になります

皆さん一生懸命弾いてくれるので、毎回楽しくレッスンさせていただいてます

これからも、楽しく、充実したヴァイオリン生活を続けていけるように、頑張っていきたいです


ブログはかなりの初心者ですが、日常の出来事など、いろいろと書けたらなと思っています

他の曜日の先生方のブログも楽しみです

こんにちは
2011-04-19 (火) | 編集 |
初めまして
ピアノ科講師の岡本由美子です。
 
私も簡単に自己紹介させていただきます。
 
出身は東京なのですが、父の転勤であちこち(兵庫、福岡、奈良、名古屋)で育ちました
 
3歳でピアノを習い始め(Y音楽教室)、小学校に入る頃に個人の先生につきました
 
練習は大好きではありませんでしたが弾ける曲が増えると楽しくて、毎日弾いていました。
 
中学時代は合唱の伴奏を、高校時代は短期間ですが、バンドのキーボードをしたり、音楽から離れる事はありませんでした。
 
名古屋音楽大学に進み、自分なりに努力した4年間を送りました。
 
卒業後に北川先生との出会いがあり、現在にいたります
 
教える立場になっても、新たな発見があり、やっぱり音楽はステキと思う毎日です。
 
と、こんな私ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
 
 
次回からは、思いつくままに書いていきたいと思います
楽しみにしていてください
 
ではでは…