fc2ブログ
アルファーミュージックの講師が、レッスンや音楽、その他いろいろなことについて気ままに語ります。
こいぬのマーチ
2014-06-20 (金) | 編集 |
ワールドカップサッカーの日本対ギリシャ戦は、もうすぐですね!
今回は勝てるといいなぁ。。


さて、アルファーミュージックに4月からピアノレッスンに通い始めているKちゃんをご紹介します。

年中さんのKちゃんは、まだ習い始めて3か月ですが、メキメキと上達中です。

アルファーミュージックのオリジナルの色音符の教材でレッスンを始めて、早くも両手奏に入りましたので、先日動画を撮影させていただきました



ミドミドミソソ、、と歌いながら必死に弾いているKちゃんは、とってもけなげでカワイイですね

お母様のご協力もあり、指の形もすぐに完璧に弾けるようになりました。

今までのレッスンの中では、納得できなかったことがあったのか、泣いてしまったことも

泣きながらも一生懸命歌って弾いている姿は、かわいくて、思わず隣で笑ってしまった私でしたごめんなさい

Kちゃんはきっと負けず嫌いのがんばり屋さんなのでしょうね。

これからどんどん上達していくのが楽しみです



ロング・ロング・アゴー
2014-02-04 (火) | 編集 |
立春を迎えた今日でしたが、ここ数日の暖かさとは打って変わって寒い一日でしたね。


さて、久しぶりに生徒さんの演奏動画です




ピアノを習い始めて1年10カ月になる年長さんのHちゃんです。

最初の頃は、もみじのような小さな手で、鍵盤を押さえるのも大変そうでしたが、日頃の熱心な練習で、メキメキと上達!

「ロング・ロング・アゴー」が上手に仕上がったので、動画を撮らせていただきました

この4月から小学生になるHちゃん。

今後の成長が楽しみです


姉妹連弾
2013-12-17 (火) | 編集 |
ピアノ連弾は、発表会の時にはよく練習をしますが、普段のレッスンではほとんど行なっていません。


が、先日小1のMちゃんと年中のYちゃんの姉妹が、偶然「山のおんがくか」という曲を同じ時期に練習することになったため(両手バージョンと片手バージョンの違いはありますが)こんなめずらしいことはない!と思い、記念に2人で連弾をしている動画を撮らせていただくことになりました。

「おうちで2人で練習してきてね

と、言った次の週に撮影です。




手前のYちゃんは撮影疲れで、最後は力尽きたって感じですね

奥のMちゃんは以前、「ほたる」を撮影して、ブログにアップしたことがあります。

あれから1年と少ししか経っていませんが、ずいぶん上達しました。

次回(未定)の発表会では、2人で連弾できるといいですね