fc2ブログ
アルファーミュージックの講師が、レッスンや音楽、その他いろいろなことについて気ままに語ります。
大成功!
2012-11-18 (日) | 編集 |
バイオリンの発表会は、無事に終えることができました。

沢山の生徒さんに参加していただき、また大勢のお客様にも聴きに来ていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

出演された皆さんの真剣なまなざしは、何よりも光り輝いて見えました

私もバイオリンの一生徒として弾かせていただきました。

いつものことながら、とても緊張しましたが、これまたいつものことながら感謝の気持ちでいっぱいになりながら弾いていました。

こんなことでもないと、こんなに練習することってあまりないですから、やはり発表会に参加するって有意義なことなんだなと、生徒の立場からも感じます。

また次回の発表会を目標に(まだ日程は決まっていませんが)がんばって練習していただけたらと思います

今日は本当にありがとうございました。


来週一週間はピアノ、バイオリン共に レッスンは休みになります。

お問い合わせの電話など、お受けできない時もありますが、メールにてご連絡いただければと思います。

アルファーミュージック ピアノ科講師☆北川玲子


コメント:
この記事へのコメント:
たーぷんさん
昨日は発表会に参加いただきありがとうございました。
息子さんのT君のソロも、家族3人でのアンサンブルもすてきでしたv-352
心配されていたお姉ちゃんのトランペットもバッチリ決まっていましたね。
たーぷんさんのピアノも堂々と弾かれていてとてもよかったと思います。
私のこと、褒めていただき恐縮です。
私も松田先生を目指してこれからも頑張りたいと思います!
次はバッハかモーツァルト、、凄い意気込みですね。
私も次回は何を弾こうかな、なんてもう考えていますので、T君の気持ちもわかります。(私はもっぱらポピュラーですが)
バイオリンはクラシックだけでなくいろんなジャンルの曲を弾けますので、幅広いジャンルの曲を聴かれるのも楽しいかと思います。



大矢部結城さん
コメントありがとうございました。
2012/11/19(月) 23:51:16 | URL | 北川 #-[ 編集]
昨日は、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。とても素敵な一日になりました。
先生のバイオリンも素敵でした^ー^
そして、最後の講師演奏のピアノも力強くてかっこよかったです!!

娘のトランペットもなんとか間に合いました。
トランペットについては、音を合わせるのが難しく、先生方に時間とご指導いただきまして、本当にありがとうございました。すみません、この場でお礼させていただきます。
息子も最初は緊張していましたが、楽しく演奏できて、とても嬉しかったみたいです。
もう次の発表会を楽しみにしています。次は、バッハかモーツァルトの曲を弾きたいそうで。。。(笑)
自分よりもお兄さん、お姉さんの姿を見て、そんなふうに弾きたいと思っているんでしょうね。
そして、最終目標が、恐ろしくも松田先生だそうで(苦笑」)
最後の先生方の講師演奏がすごくいい意味でショックをうけたらしく、クラシックとは違う曲だったことが、息子にとっては驚きのひとつだったみたいです。
いい経験をさせていただきました。ありがとうございました。
2012/11/19(月) 18:10:23 | URL | たーぷん #-[ 編集]
わかります
2012/11/19(月) 13:43:48 | URL | 大矢部結城 #mQop/nM.[ 編集]
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: