fc2ブログ
アルファーミュージックの講師が、レッスンや音楽、その他いろいろなことについて気ままに語ります。
ねこふんじゃった
2013-07-16 (火) | 編集 |
ピアノを習い始めるくらいの小さな子が弾きたがる曲の一つに「ねこふんじゃった」があります。

かく言う私もピアノを習う前に、友達にこの曲を教えてもらった記憶があります。

この曲は、作曲者も発祥国も明らかになっていないのですが、世界中でそれぞれ違った題名がつけられて多くの人に親しまれているという、なんとも不思議な曲なのです。

教室に習いに来る生徒さんからも、しばしば「ねこふんじゃったが弾きたい」と言われることがあります。

そんな時には、少しづつに分けて教えることにしています。

ほとんど黒鍵を使うので、見様見真似で覚えてもらいます。

クラシックを習う時はまず楽譜ありきなのですが、この曲は特別。

お遊びの曲ではありますが、こういう遊び弾きこそ、小さいお子さん(大人でも)には大事なことだと思っています。

遊びの中にも学びはありますからね。

ピアノが楽しい!と無条件で思える この「ねこふんじゃった」を多くの人に楽しんでいただきたいです。


ワンちゃんによる演奏の動画がすごいので、貼りつけますね。

奥のワンちゃんはのんびり屋さんで、手前のワンちゃんは機敏な動きをしていて、その対比がおかしいです






コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: