
お久しぶりです
3週間ほどのご無沙汰になってしまいました。
今年もあと半月。
月2回の生徒さんや、今年はもう会わないであろう友人知人に、
「よいお年を」
なんて挨拶もする頃にもなってきました。
そして毎年恒例の今年の漢字は
「安」
と発表されましたね。
安保や、不安の安、とのことですが、なんだかピンときません。
2位の「爆」や3位の「戦」の方が、納得、という気がします。
この日本で、戦争はまだ起こっていませんが、今年ほどこの言葉を意識する年も近年にはなかったように思います。
私個人としては、
「忙」
でしょうか。
自分で忙しくしているという向きもありますが。。
心を亡くさないように気をつけなければいけませんね

3週間ほどのご無沙汰になってしまいました。
今年もあと半月。
月2回の生徒さんや、今年はもう会わないであろう友人知人に、
「よいお年を」
なんて挨拶もする頃にもなってきました。
そして毎年恒例の今年の漢字は
「安」
と発表されましたね。
安保や、不安の安、とのことですが、なんだかピンときません。
2位の「爆」や3位の「戦」の方が、納得、という気がします。
この日本で、戦争はまだ起こっていませんが、今年ほどこの言葉を意識する年も近年にはなかったように思います。
私個人としては、
「忙」
でしょうか。
自分で忙しくしているという向きもありますが。。
心を亡くさないように気をつけなければいけませんね

| ホーム |