
「発表会は緊張するから出ないと言っています」
年長さんのSちゃんのお母様からのSちゃんの代弁です。
Sちゃん自身は恥ずかしがり屋さんのため、いつも私の言うことに首を縦に振ったり、横に振ったりするだけで、なかなか容易には声を聞かせてもらえません。
「Sちゃん、わかったよ。無理に出なくてもいいからね。
だけどね。緊張は誰でもしているんだよ。
それを避けていくこともできるけど、小学校に入ったらみんなの前で何かしなくてはいけない時もあるから、そのための練習として、勇気を出して挑戦してみる、という方法もあるからね
お母さんと相談してみて、また出る気になったらいつでも言ってね
」
と、私。
こっくりとうなづくSちゃんでした。
そして今週のレッスンの時。
「先生、Sが発表会に出ると言っています
」
というお母様の後ろにかくれてSちゃんがにっこりほほえんでいました
「よし
じゃぁがんばろうね
」
Sちゃん、一歩前進だね

年長さんのSちゃんのお母様からのSちゃんの代弁です。
Sちゃん自身は恥ずかしがり屋さんのため、いつも私の言うことに首を縦に振ったり、横に振ったりするだけで、なかなか容易には声を聞かせてもらえません。
「Sちゃん、わかったよ。無理に出なくてもいいからね。
だけどね。緊張は誰でもしているんだよ。
それを避けていくこともできるけど、小学校に入ったらみんなの前で何かしなくてはいけない時もあるから、そのための練習として、勇気を出して挑戦してみる、という方法もあるからね


と、私。
こっくりとうなづくSちゃんでした。
そして今週のレッスンの時。
「先生、Sが発表会に出ると言っています

というお母様の後ろにかくれてSちゃんがにっこりほほえんでいました

「よし


Sちゃん、一歩前進だね


| ホーム |